企業情報

人と技術で情報社会の基礎を支えるエンジニア集団です

私たちは毎日の生活の中で、スマートフォンなどの情報ツールを何気なく使っています。
情報機器、電子機器には無数の電子部品が搭載されており、それらが機器本体の品質に関わる重要な役割を担っています。
製造過程で全数を確実に検査をすることで、電子機器の安定動作を支えている電子部品。
その品質検査に欠かせないのが、自動選別機をはじめとする HUMOのテクノロジーです。
情報社会の基礎を支えるエンジニアリング企業として、製品の開発・設計からメンテナンスまでを一貫した体制で提供しています。

HUMOの役割

ヒューモラボラトリーは、電子部品の製品検査を行う自動選別機を開発・製造・販売しています。
飛行機や自動車などの交通手段からご家庭で利用される家電やスマートフォンまで、電子機器が溢れる現代のあらゆる生活シーンで、私たちヒューモラボラトリーの製品により検査された電子部品が利用されていると言っても過言ではありません。

電子機器で使われる基礎部品の品質は、そのまま生活の品質に影響します。そのため、電子部品を検査する自動選別機は厳格かつ正確に検査できることと、大量に生産される電子部品を短時間で大量に検査できることが求められます。
さらに、電子部品は年々小型化・高性能化が進むために、それに合わせて検査する対象物のサイズや検査する数値も年々進化することが求められます。
私たちヒューモラボラトリーは、年々進化する顧客ニーズに常に最適な形で応えを出し、最新かつ高性能な自動選別機を提供することで、豊かな生活に貢献しています。

よくいただくご質問

Qどんなことをされている会社ですか?
A主に身近なスマートフォンやOA機器などに搭載されている電子部品の自動検査装置に関する、機構部・コントローラー・計測器を含めたシステムを提供し、省力化及び信頼性向上を目的とする自動化システムの企画・設計・製作を行います。
Q社名のヒューモラボラトリーには、何か意味があるのでしょうか?
A「Humanism(=ヒューマニズム)」と「Humor(=ユーモア)」の造語です。その名が示すように人と技術の協和を理想とし、人に優しく常に時代の要求に対応した信頼性の高い高度な技術を提供していくことを目指しています。システム作りにおいて最も大切なことは、人と人との調和=Human Relationと考えています。
Q浜松に浜松工場を設立した理由は何ですか?
A候補はいくつかありましたが、創業者の出身大学が浜松市にあり、親しみのあった環境と大学との提携を検討する中で、様々な条件が重なり浜松市を選定しました。